更新される事のないブログ、と思いつつも
週に数回訪問する「エンドー帝国」。 深夜に訪問したら、あ!更新!! 「無菌室ふたりぽっち」著者/今田俊 という、遠藤君と今田俊氏の闘病生活を綴った本の紹介があった。 もちろん、エンドーくんではなく、遠藤亮介さんからです。 本屋さんに電話して在庫確認し、夕方でかける。 人の生死は「本人の意志」「周囲の切なる思い」とは関係なく下される。 残された人々は、その悲しみを受け入れ、耐え、乗り越えるしかない・・・ 遠藤君の夜は明けなかったけれど、 ご家族の夜は少しずつ明けていって欲しい、 というか、以前とは違う夜明けではあるが、 明けて時は流れているようで、 遠藤君も一安心されているのではないでしょうか。 10月中旬には遠藤君の幾度めかの29才の誕生日、また彼のアンコールの友人達、 あたしの兄貴たちの誕生日がまとまってあった。 遠藤君の誕生日は兄と一緒なので、忘れることはないでしょう。 マイナーなアンコール遺跡を巡っているとき、 偶然、ばったり会って挨拶をし、 「もしかして、遠藤君?」 「あれぇ、よしむらさん?いやぁもっと若いと思ってましたよ」←失礼な! 「ははは」 なんて風に、出会えればいいなと思っていたけれど、 それは、もう、叶わなくなったのです。 ■
[PR]
by Angkor_K
| 2010-10-23 23:00
| ひとりごと
|
Comments(4)
![]()
俊介をいまだに覚えていただいて感謝です。
召されて3年たちましたが、俊介は生きています。 今田さんの本によって、俊介が生きていることを実感しています。 本当にありがとうございます。
>しゅんママさん
辺鄙なブログにお越しいただき、 書き込みありがとうございます。 ![]()
ありがとう。俊介の誕生日を忘れずにいて下さって。
34才の俊介はどんなかなと思っています。 でも、笑顔は変わってないでしょう、きっと! ![]()
もう34才ですか・・・。
時の経つのが速いような気がします。 (と、自分の年を再確認) ブログの一番上は、迷惑な書き込みが多いので、 コメント不可にしており、書き込みに戸惑われたかと思います。 お詫び申し上げます。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 04月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 最強!!遺跡サイトへ
Angkor Explorers ![]() ・CISARK ・Google翻訳 デヴァタ(その1) デヴァタ(その2) 本宅です。 遺跡・旅・イラストなど Happy go Lucky ・遺跡イラスト ・彫像イラスト 年代順デヴァタです。 ・デヴァタ行進曲 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||